病気コワイ
この年齢になると、事実話(ドキュメンタリーというほどでもないが)として「突然倒れた。」とか聞くと「えええええ~。」と思ってしまう。
現在の自分は加齢によって体力・気力・〇力の衰えはあるものの、通院しているとか、調子悪くて仕事に行けない、ということもない。新型コロナ感染防止ののせいかどうかしらないが、ここ2年ぐらいは旧型コロナにもかかっていない。
「突然倒れた。」人も、「突然」なんだから、そこまではある程度元気だったわけである。そんな話を聞くと、「自分も、倒れない保証はない。」と思ってしまうのである。しかも、入院経験もないため、「入院」がどんなもんかさっぱりわからん。慣れない「入院」ということでさらなるストレスを感じて病気が悪化するのではないか、といつも考えてしまう。元気なんだけど体験入院とかないのか。味のうっすーい病院食を食べて、昼間はベッドでゴロゴロして、「はーい、9時消灯ですよ~。」って真っ暗になって「うううん寝れん。」とかなんとかかんとか。1週間ぐらい。尿瓶におしっこをする体験も必要かも。
入院以上に心配なのは「手術」である。全身麻酔は本当に意識がなくなり意識が戻るのかなんとかかんとか。
てなことを考えながら5kmをキロ7分46秒。昨日はウォーキング2kmぐらい。
| 固定リンク
« アルキメデスの大戦 | トップページ | RRR »
コメント