« 箱根0区を駆ける者たち(再読) | トップページ | アルキメデスの大戦 »

2023年2月27日 (月)

ネットショッピング

 訳あって、ミキサーを某ネットショッピングサイト(amazonや楽天ではない)の某ショップで購入したのだが・・

こんなプラグのミキサーが送られてきた。

Photo_20230227215501

 そんなことはネットショッピングのどこにも書いてなかった。説明文は英文だが、なんでか箱はドイツ語で台湾製。ついでに、配達ではそんな指示はしていないのに、伝票に「不在の時は自転車置き場に置いとくという指示」のメモ書きがあった。さらについでに梱包はぐちゃぐちゃ。さらにさらについでに届いたのが注文して2週間後という遅さ。あまりに遅いのでメールしたら、「国際物流中継倉庫からうんぬん」という返信が。

 「これは、とんでも商品をつかまされたか・・。」と思ったのだが、どうやら3pプラグを2pプラグに変換できるものが500円程度であり(海外製品を日本で使用する時使うやつ)、それをハメるととりあえずは使用できた。

 このショップに電話かけようとしたら、050から始まる番号。これってIP電話で、こちらが無料通話をオプションで付けていても有料になる。さらに、伝票に記された携帯番号は最後の数字が書かれていないという・・・。この伝票に書かれていた名前を検索したら、同じような思いをした人がいた。

 「詐欺」ではないが、とっても不安にさせたショップであった・・。

 一昨日は14kmをキロ7分49秒。昨日は、眠いというか頭に血が回ってないというか、途中で歩いて15kmをキロ9分。今日は9kmをキロ6分45秒。

|

« 箱根0区を駆ける者たち(再読) | トップページ | アルキメデスの大戦 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 箱根0区を駆ける者たち(再読) | トップページ | アルキメデスの大戦 »