城崎温泉からの姫路
京都から特急で城崎温泉へ。
横の座席のマッダ~ム4人組がマスクをしながらぺちゃくちゃしゃべっていた。それから弁当を広げて、マスクを外してパクパクぺちゃくちゃ。私はさほど気にならなかったのだが、前に座っていたご婦人が車掌が来た時に、何らかのクレーム(こんなご時世でうんぬん)を言っていた。車掌は「もし、よければ車両を代わりますか?」と言っていたが、そのご婦人は「そこまではいいです。」と答えていた。
このやりとり、おそらくマッダ~ムにも聞こえていたらしく、一時的には静かになった・・が、元通り。
と、行きの特急ではこんなことがあったのだが、城崎温泉から姫路に向かう特急では、とんでもない光景に出くわしたのだった。(後で)
新型コロナ感染拡大以前の城崎温泉の人出を知らんのだが、結構普通にたくさんの人が観光していた。700円で温泉に入りいい気分。それから、ふらっと古そうな食事店に入り、珍しく1700円もする蟹のにぎり寿司6貫を食べる。滅茶苦茶うまかった!カニカマもそれなりに好きで美味しいのだが、やっぱ、ほんまもんの蟹はうまい!(当たり前か・・)(とはいうものの、水ダウでパンサー尾形がカニカマを蟹と信じて食べていた気持ちもわかる)
それから宿をとっていた姫路に向かう・・。
昨日は仕事で遅かったし休養。今日は12kmをキロ7分14秒で。
| 固定リンク
コメント