« ナイキ効果 | トップページ | ぬはははは、片腹痛いわ »

2019年12月 8日 (日)

こけちゃいました

 金は休養。昨日は2時間走17km。

 今日は30kmを先週並みのキロ5分少々、あわよくばキロ5分で走ることを目指す。

 最初の6kmがキロ5分15秒、10kmでキロ5分10秒、15kmでキロ5分07秒と順調に先週と同じくらいのペースとなる。20kmでキロ5分05秒となり「よしよし」と思いながら走ってたら、22km過ぎでものの見事に転げてしまった。

 しばらく、井上のフックを喰らったドネアみたいにうずくまってしまった。信号待ちで止まっている車もあったため、誰か「大丈夫ですか?」と声がかかるかな、と思ったがそういうこともなかった。(世間は冷たい・・)

 それから立ち上がり、「止めようかなあー」とも思ったが、走れそうなので走り出す。痛みはあるが、皮膚が傷ついた表面的な「ヒリヒリ」という感じだけなので大大丈夫だろうと。

 走り出して、しばらくして足を見たら血がダラダラ流れていた。血を流しながら走ってる・・。今まで走っている市民ランナーに目がいくことがあったが、血を流しながら走ってる人を見た記憶は・・・・ない。

 結局、キロ5分03秒で30kmを走り終える。もちろん、うずくまった時は時計は止めてある。まあ、転げた時の練習になったか。そういや、一昨年の世羅のなんちゃらマラソンでも溝にはまって転げたよな。

 足はこんな状態。(改めて写真撮ってみると足の毛って剃りたくなるな)右肩と右肘も打ってしまい、ウェアのおかげで血は出なかったものの、打ち身でイタイ。  

Photo_20191208160501

|

« ナイキ効果 | トップページ | ぬはははは、片腹痛いわ »

ランニング」カテゴリの記事

コメント

危なかったですね。
私はこけて右ひじを骨折して、しばらく走れなかったことがあります。
血が出ていなくても脱臼や骨折をしていることがあるので、なんか変だったら整形外科へ行ってくださいね。
私は右手親指を脱臼していたことを後で気づきましたが、すでに遅しで、力が入らなくなってしまいました。

投稿: おも | 2019年12月 8日 (日) 18時06分

 ありがとうございます。
骨折とは大変でしたね。足はほぼ「かすり傷」程度でたいしたことはないのですが、
今日走ってみると右わき腹が痛いです。肋骨あたりです。湿布貼りました。

投稿: 管理人 | 2019年12月 9日 (月) 20時14分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ナイキ効果 | トップページ | ぬはははは、片腹痛いわ »