あれ?
20日(水)に記事を書いたはずなんだけど、消えとる。というか保存し忘れたのか?
ナイキのズームフライ3についてである。レースが終わって、19日(火)に1km試し履き。右足のサイズに違和感があったが、これは私の右足のせいというかフォームのせいかもしれない。長く履いていると右足の小指が付きだす感じで破れるのである。
んで、20日の(水)に10kmをキロ6分24秒で。その結果・・・
まだわからないけど、これを履いたからといって劇的に速くなるものでもない。ただ、フォアフット、少なくともミッドフットとならざる負えない靴。感覚としてつま先で走って進む感じ。前部がかなり反りあがってるためである。
それで、確実に言えるのは、もし練習用と本番用を分けるのであれば、どちらも「ナイキ」にしなければならないということ。前まで、費用の関係から練習用はアディダスかプーマで、本番にアシックスと言うことは可能だったけど、このタイプのシューズでは無理。(とはいうものの、最近は練習用も本番用もアディダスだった)
で、ナイキのシューズは練習用とするには高い・・。私には・・。まあ、仕方ない。今のズームフライ3を練習でも本番でも1か月試して、それからもう1足本番用のナイキシューズを買うしかない・・。
というような内容を書いたんだけどなー。
| 固定リンク
コメント