陸王
(池井戸潤著)を読み始めた。今頃、である。
ご存知のように、と書くのもバカバカしいのだが、テレビでも話題になったあのドラマの原作である。ドラマの方は、初回を見逃してしまい、あとは「えーい、途中からなら見んわー。」とばかりに見なかった(見ればよかった・・)。
『陸王』の情報も少ない。多分、弱小企業で衰退産業の足袋の会社「こはぜ屋」がマラソンシューズを開発して、大手シューズメーカーの「アトランティス」に勝つ!って話だろうぐらい。
しかし、おかげで新鮮な気持ちで読める。いやー面白い。ベテランのお婆さんが入院してみんなが助け合うところで泣きそうになった。
今、倒産した企業の夜逃げ社長の特許を巡る話である。あの金にシビアな専務とか、宮沢社長の息子とか茂木選手とか、アトランティス辞めそうなの村野さんとか、いやーな役回りの村野さん上司とか、どうなるんだろう・・。
今日は、ちとペースを意識しての20km走。キロ5分28秒。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- ペリリュー 楽園のゲルニカ(2025.06.14)
- ペテン師と天才(2025.06.03)
- 搾取都市 ソウル(2025.05.25)
- 人は何歳まで走れるのか?(2025.04.29)
- 誘蛾灯(2025.04.20)
コメント