アディゼロジャパン ブースト3 ワイド
前に書いたアディゼロジャパンがちょっと前に届いた。
デザイン的にはボストンと変わらない。少し前に履いて走ったのだが(その時書けばよかったのだが、面倒だったのだ)特段違和感はない。
ボストンは練習用に購入したので、レースではこのジャパンということになる。ネットニュースで「シューズ薄底VS厚底の巻」で、大迫選手がナイキのズームヴェイパーフライ 4%を履いて福岡を走った、とあった。(そうか、今書きながらわかった。ナイキオレゴンプロジェクトだからか・・。)厚底である。見た目、靴底がゆりかごのようでMBTシューズにも見える。試しに・・と思うがとにかく価格が高い。青山学院の選手はアディダスのようだ。うーむ。
義弟の父親が箱根駅伝を走ったことがあると聞いた。高校?中学くらい?足袋で走っていて、東京行ったら、みんないいシューズ履いていてあれなら早く走れると思ったそうな。
1日20kmをキロ6分32秒、2日11kmをキロ6分54秒、3日16kmをキロ6分54秒。走らないと腹が重たい。食べるために走ってる感じ。
| 固定リンク
« 大晦日 | トップページ | どうなっておるのだ »
コメント