ブースト
この前の防府はこの前購入したアディゼロボストンで走った。ベイマラソンはいつもの本番用のアシックスのターサーだった。
アディゼロを練習用で履いていたのだが、「まあ、履き慣れたし本番でも試してみるか・。」という理由。ターサーが悪かったわけではない。
で、走ったのだが、これが特に良くもなく悪くもなく・・・。というか毎度のことながら比較のしようがない。例のサプリメントと一緒で飲んだ場合、飲まない場合が検証できない。
練習用で履いているので足にまったくトラブルはない。さりとて、「おお!さすがブースト!30km過ぎても足がモつモつ!」ということもなかった。30km過ぎたら「しんどー、前半飛ばし過ぎたあ。」って思ってた。
いや、ターサーだったらもっと足が死んでいたかもしれない・・というのは仮定の話で、逆にターサーだったらもっと足が持ったかもしれない。まったくわからんのである。
ただ、価格に比べれば、つまりコストパフォーマンス的にはアディダスがいいみたい。
ということで、こんどはアディゼロジャパンをアマゾーンでクリックしてしまった。
昨日は18kmをキロ7分39秒。今日は16kmをキロ7分29秒。どっちも疲れた。疲労回復してない。
| 固定リンク
「ランニング」カテゴリの記事
- ナイキ効果(2019.12.04)
- あれ?(2019.11.23)
- ナイキズームフライ3(2019.11.14)
- ペース走(2019.11.06)
- 即位礼正殿の儀(2019.10.22)
コメント