6月終了
本日12km。疲れていたのだが、平地ではなく坂道を走る。
すると、下りでわりと軽快に走れた。キロ6分28秒。今日の疲労度ならキロ7分を切るぐらいのペースだと思ったのだが。
今月は忙しかった。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
本日12km。疲れていたのだが、平地ではなく坂道を走る。
すると、下りでわりと軽快に走れた。キロ6分28秒。今日の疲労度ならキロ7分を切るぐらいのペースだと思ったのだが。
今月は忙しかった。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
忙しい最中ディズニーアニメ『プリンス・オブ・エジプト』を見・・・・・る。スピルバーグも係っている作品である。
モーセが登場する旧約聖書の「出エジプト記」の話である。wikiで調べるとわりかしヒットしたようである。
が・・・・途中までは何とか見れたのだが、あとは退屈してしまった。ミュージカル風の音楽にもさほど印象に残らず・・。 同じディズニーでも『ホカポンタス』の方が見れた。
で、アメリカというか西洋というかキリスト教徒?ユダヤ教徒?にとってこういう話はお馴染みの話なのだろうか?いや、イスラム教徒も聖書は重要なので、世界では一般常識のお話なんだろうか?
んで、現代のエジプト人が見たらこの話はどうなんだろう?支配者であるエジプト人が奴隷としてこき使っているヘブライ人(ユダヤ人)に最終的には痛い目にあわされるのだが。
昔のことなので特に何も思わないのか?いろいろと考えさせられた映画であった。
金曜は走れず。土曜は20km。6分30秒。本日は何とか30km。16kmで家で給水。24kmで自販機で給水。キロ7分10秒。
あー、amazonで見たらえらい高評価で賞賛コメントがたくさんあった。なるほどなー。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
昨日は仕事で走れず・・というより雨が降ってたな。
本日は夕方からLSD。ちと用事があったため2時間と限定して。キロ7分24秒の16kmだった。
ガソリンが高くなり燃費に気をつけて運転している。えらいもんで気をつけるとそれないりに燃費がよくなる。リッター16~17km台だったのが、今では18.2km。
ランニングも効率よく走るためには徐々になんだろうけどねー、
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
はどうすればいいのだろうか?走って疲労が蓄積しているわけではない。諸々のことで披露が蓄積している。
昨日のペース走が挫折したので、今日は・・とも思ったが、体も重くキロ6分ぐらいで、と思い走り出す。最初は5分50秒だったが、6km過ぎから5分41秒と徐々にペースが上がり、最終的には15kmを5分36秒。何とかペースダウンせずに走れた。
が、前のペース走よりキロ1分も遅い。体調かたまたまかよーわからんが、安定して走れないといけんよなあ。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
今日は時間がないので10kmのペース走をしようと思ったが・・・。
前回4分37秒で15kmできたので、35秒以内で10kmと思い走り出す。2kmが4分31秒。
しかし、この後疲れて3.5kmで4分37秒・・。ここで「もう無理」ということでジョグに切り替える。設定が無理だったんだなあ・・。
結局疲れと時間がないので6.5km。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
ちと通勤するのが早くなった。車で駅に向かっていると、ほぼ同じ時間で決まって信号待ちしている人がいる。
この人がすごいのである。どういえばいいのだろう?「野人」ということなんだろうか?ホームレスではない。
ややジャージというか、スポーツ系の服。容貌は髭をたくわている。傲慢な顔つき。
そして、このご時勢に、くわえタバコでスパスパ歩いているのだ。結構なヘビースモーカと見た。一応、形態灰皿的なものは持っているように見えた。(単に缶コーヒーを持っていただけかもしれん)
見るたびに「うわー、俺と真逆な人なんだろうなあ・・」と思ってしまう。
忙しくて2日走れず。今日13kmをキロ6分49秒で。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
やっとカープが連敗脱出!
今年は調子が良かったので、期待値が上がりすぎた。その反動から連敗になると「あああ、また最下位争いか・・。」と思ってしまったが、よく考えればまだまだ貯金がある状態。
とはいうものの投壊状態である・・。
昨日は30kmをキロ6分37秒。給水は自販機2回。
本日は21kmをキロ6分16秒。給水は自販機1回。この週末で体重が結構落ちた。水分ばかりだけど。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
一昨日は、突発的なことが起こり走れず。
昨日は走り出したら土砂降りとなり、「もう濡れたけー、えーわ~い」と15km。6分51秒。
本日、どうにもこうにも疲れてパス。ここのところ、ハードな仕事をしているわけでもないのにどうも疲れがとれない。具体的にいうと、眠気がひどい。
目の疲れか?と思い目薬を購入。目薬を日常的に使用してみようと思ったのは初めてである。薬局で薦められたのが「ロートゴールド40」。使ったらすっきりした。
![]() 全ての有効成分最大濃度配合♪【第3類医薬品】[ロート製薬]眼科用薬 ロートゴールド40 20ml |
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
を見る。昨日だが。
多くの人がそう思っているらしいのだが、この映画、題名は「アキレス」の方がふさわしい気がする。「トロイ」の方がネームバリューがあるのか。
ストーリーを書くとネタバレになるのでやめるが、展開はほぼ神話の「イリアス」に準じており、神々ではなく人間が演じてるということ。それと、ヘクトルは胃に穴が開くような立場である。
でー、これを見る前に調べたら、ブラッドピットらの「濡れ場」があるのがわかった。
が、DVDではカットされていた。もう1つのバージョンもあり(ディレクターズカット版)そっちの方はあるらしい・・・。
でー、このシーンはカットされてもストーリには影響なかったように思うのだが、何でそういうシーンがあるのだろう?女性向けなのだろうか?
でー、さらに何でこういうシーンを「濡れ場」というのか?と思って調べたら意外な事実がわかった。これはまた後日に・・・。
本日12km。キロ6分14秒。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
昨日、市内へ出かける用事があったのだが、2号線沿いに、いつもにも増して、ずら~りとトリテツ達が集合していた。路上に放置してある自動車のナンバーもいろいろであり、「わ」ナンバーもあった。
「なんじゃらほい?」と思ったが、本日調べてみるとこれだった。
https://www.westjr.co.jp/press/article/2014/05/page_5621.html
本日はリフォーム業者が休み。んで30km走る。16kmで給水。給水前キロ6分34秒。給水後キロ6分14秒。あ、25kmでも給水。
今週はリフォームで思うように走れなかった。エコキュート・・・どの設定が一番節約にあるのだ?
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
の「正しい過ごし方」とは何だろう?
「正しい」ちゅうか、家の中に業者さんが入ってきて、その間何をしているか・・ということなんだが。
風呂は昨日で完成したのだが、本日は洗面台あたりを作業中。
さすがに走りに出かけて、帰ってきて、その間を通って「すんません、シャワー浴びるんで。」というわけにもいかない。
本を読むぐらいしかないのだが、ちょっと図書館にもいけてないのでがっつり読む本もない・・。
業者さんに「ザンビア戦は?」って聞かれたので、テレビでサッカー流してる。関心がないので「もうワールドカップ始まったんですか?」と大間抜けなことを言った。
さっき点とられた。
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
リフォームが始まった。帰ってみたら風呂が消えていた。もぬけの殻。
んで、スーパー銭湯へ。久々のサウナが気持ちいい。明日もスーパー銭湯。
昨日はほんまに疲れたので走る時間はあったが休養。
本日も休養。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
またまたナイトスクープネタで申し訳ない。(誰に謝ってるんだ?)
先週のナイトスクープで「生卵を握りつぶすことができない・・・」というのを見て、やってみた。
万が一を考えてフライパンの上でである。
つぶれんかった。ナイトスクープどおりである。これを読んだ人は勇気を出してやってみよう!
今日は12kmをキロ6分58秒。眠かった~。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
アホの遺伝子』(松本修著)を読む。
ナイトスクープは、いまさらなんだけどここ2年ぐらいからきちんと見るようになった。見逃すと残念に思う番組である。
この中には過去の面白そうな作品がたくさんある。そのなかの一つ、「おじいちゃんはルー大柴」
昨日は30km。途中お腹が痛くてトイレに4回行った。無理矢理の30kmである。キロ7分ぐらい。
本日20km。昨日の疲れかキロ7分16秒。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント