白龍湖ふれあいグリーンマラソン
に参加。
結果的には昨年より1秒だけ早かった。何とか、ワーストは免れた感じ。
今回、トイレで待っていたらほとんど時間がなくなり、ストレッチと少し走って、スタート時間となった。
最初は相変わらず、体が重く、そんなにスピードはでていないのに呼吸がしんどい感じ。折り返してからが、若干下りになるせいか、気持ちよく走れた。前方によく知ってるご近所ランナーさんがいて、その人に追いつくことを目標にするも、なかなか差が縮まらなかった。
その縮まらないまま、残り5kmのクネクネ道に突入し、思いのほかペースアップもできて、縮まってきた気がした。そのランナーさんは若い頃サブスリーランナーだったので「こりゃ、昨年よりも結構早い?」と思い、残り2kmで初めて時計を見たら、なんと、このままでは、昨年よりもタイムが悪く、ワースト更新か!?というタイムだった。
それから、タイムのことと、その人に追いつくために必死で走る。残り500mぐらい切った段階で、自分としては、短距離走並に走ったが、結果として追いつけなかった。
でも、そのおかげで昨年よりはすこーしだけ早かったと思う。やっぱ、目標があると気力が湧いてくるのかもしれない。
夜、8kmジョグ。キロ6分37秒。
| 固定リンク
コメント