« 第21回坂町ベイマラソン | トップページ | 土師ダムマラソン »

2011年11月22日 (火)

シェーバー

 この前、電気シェーバーの「ラムダッシュ」が突如停止した。

「あれー故障?」と思って説明書を見ると、充電池の寿命が「約3年」とあった。

まさに、ちょうど3年たったのである。

 で、充電池の交換で、パナソニックの相談センターみたいなところに電話をかけると、3000円から4000円くらいって言われた。

 ネットで調べると、充電池そのものは数百円。送料込みで900円弱だった。しかしながら、当たり前のことだが、勝手に交換して不具合が生じても知らないよってこと。

 ここは一つ自分で交換してみるかー、と思い充電池を購入。そしてシェーバーの外側をはずしてみると!

 中は結構汚く、サビもある。なんとなく、「これで、大丈夫なのか?」という状態。よく風呂で髭を剃るからかもしれない。

で、充電池を交換してみたが・・・

 最初、フル充電して使用することとあり、そうしていたら、いきなり動き出して、止まったりもした。

 充電されたと思い(液晶部分は、この前から調子が悪かったが、とうとう「光」しか映らなくなっていた)、スイッチを入れて動いたのだが、次に止めたら、それからはウンともスンともいわなくなった・・。液晶部分では、充電の異常を示す1秒間に2回の点滅・・。

 結果的に、「失敗」だったようである。久々に子どもの頃プラモデルがうまく組み立てらなかった気持ちを思い出した。

 で、たちまち「剃刀」で髭を剃っているのだが、なかなか面倒である。しかも、口の周りがちょっと血が出るくらい切れるのだ。

 さて、問題のラムダッシュなんだが洗浄機つきだったので、洗浄機なしで、この洗浄機が使用できるようなシェーバーはないかと思ってるのだが、どうもないようだ。洗剤用カートリッジをまとめ買いしたので、あと何個かあるのに・・。

 なるほど、洗浄機付きが便利だと思ったけど、こういうとき厄介なので、次回は単品のシェーバーで、オイルできちんと掃除するだけのモノがいいかもしれない。

 それと、充電池の寿命が3年なら、それなりに考えておかなくてはいけないな。

 昨日は5kmをゆーくり走ろうと思ったが、3kmでバテて(キロ8分以上なのに)、2kmは歩く。

 本日は休養。

|

« 第21回坂町ベイマラソン | トップページ | 土師ダムマラソン »

美容・コスメ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: シェーバー:

« 第21回坂町ベイマラソン | トップページ | 土師ダムマラソン »