« 400m | トップページ | おせち事件 »

2011年1月 5日 (水)

箱根駅伝

 ずうううううと見ていたわけではないので、ちらちら見た感想。

 柏原選手はすごい!期待されていて、期待通りの活躍をするのは本当にすごい。今回は、不調の時期があり、かなり悩んだとあった。それを乗り越えてだから一層大きくなったのでは?と思ってしまった。

 瀬古さんの解説は毎年面白い。今回は、6区だったか山下りで、早稲田の選手に「彼はピッチ走法だから、一見早く見えるんですけど、早いんですね。」って言ってたけど、なんじゃそりゃ?

 他にも、面白い解説があったけど忘れてしまった。

 コースを間違えた国学院の選手が走り終わった時の「あぶねー」。ギリギリシード権獲得。

 多分、今年1番心の底からの「あぶねー。」というセリフだったと思う。果たして、これから、これを超える「あぶねー。」はでるだろうか?

 早稲田を一般入試で入った5区の選手がイケメンだった。性格もよさそう。

4年生だけど、こういう人はどういうところへ就職してるんかな?

|

« 400m | トップページ | おせち事件 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 箱根駅伝:

« 400m | トップページ | おせち事件 »