« NHKスペシャル | トップページ | 消極的休養 »

2008年9月23日 (火)

積極的休養

 今日は午前中ゆっくり10km。昨日の坂の駆け下りのダメージがあったのか、体がだるい。特に腰に負担がかかるので、腰が疲れている感じ。昼から野球を見ながら、だらだら過ごして午後から12km。これもゆっくり。

 疲労を抜くのに、軽くジョギングをして汗を流したほうがいいというのがある。これを、多分「積極的休養」というような気がする。全く体を動かさないのを「消極的休養」だったかな?

 今回は、疲れがたまっているが、休日だし積極的休養のつもり。学校を卒業し、仕事を始めた頃、日曜日は月曜日に備えて、朝もゴロゴロして、さらに昼寝もして十分休養して月曜日に備えていたが、1年ぐらい経って、それはよくないことに気がついた。何か、こう一層だるくなるのである。それで、休日もなるべく出かけて体を動かすようにした。その方が、休み明けに仕事に取り組みのにいいようだ。

 「積極的休養」もそういうことかもしれない。

|

« NHKスペシャル | トップページ | 消極的休養 »

ランニング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 積極的休養:

« NHKスペシャル | トップページ | 消極的休養 »