サブスリー
今日も休養。整骨院に行く。
「くすのきマラソン」の完走者(5時間以内)に対するサブ3率を調べてみた。(以下、計算間違いをしていたらごめんなさい)
4.9%(22/452)であった。
3時間30分以内は、26.3%(119/452) サブ4は58.2%(263/452)であった。
同じ日に開かれた「鳥取マラソン」(旧日本海マラソン)。陸連登録とそうでないものに分かれていたが、一緒にし、なおかつ5時間以内の完走者と限定すると・・
サブ3が11.6%(73/631:一般20/506 登録53/125)
3時間30分切り35.8%(226/631:一般121/506 登録105/125)
サブ4が60.2%(380/631:一般260/506 登録120/125)であった。やはり、
公認コースのせいかサブ3率が高い。
逆に、陸連登録でサブ4でないものが5人だけなので、サブ4ではそんなに差がない。
他の大会も調べてみよう。
| 固定リンク
« 休養 | トップページ | しまなみ海道100km »
「マラソン」カテゴリの記事
- オフ(2018.03.28)
- 世羅しらさぎマラソン 2018(2018.03.18)
- 鳥取マラソン パート2(2018.03.13)
- 2018鳥取マラソン パート1(2018.03.12)
- 第21回笠岡ベイファームマラソン(2018.02.04)
コメント